当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています コープデリ

おうちコープとコープデリの違いは「宅配エリア」にあり

違いは宅配エリア

  • おうちコープ:神奈川・静岡・山梨
  • コープデリ:東京・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬・長野・新潟
主婦1
主婦1
おうちコープとコープデリって何が違うの?
どっちを選べばいいのかしら?
主婦2
主婦2

「おうちコープ」と「コープデリ」は同じ生活協同組合ですが、違いをよく理解していない方もいるはず。

ざっくり言えば宅配エリアに違いがあります。

そのため、お住まいの場所によって利用できるサービスがどちらかに決まってしまいます。

また、取扱い商品、品目、宅配料金などにも違いがあります。

今回は宅配エリアを含めた「おうちコープ」と「コープデリ」の違いを4つ紹介したいと思います。

関東信越、中部地方にお住まいの方、引越し予定の方は参考にしてみて下さい。

\ 最大69%OFF!お試しセット! /

コープデリ公式

東京・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬・長野・新潟県にお住まいの方(キャンペーンの詳細はこちら)

\ 6品貰える!無料お試しセット! /

おうちコープ公式

神奈川・静岡・山梨県にお住まいの方(キャンペーンの詳細はこちら)

「おうちコープ」と「コープデリ」4つの違い

「おうちコープ」と「コープデリ」の違いは以下の4つ。

4つの違い

  1. 宅配エリア
  2. 取り扱い商品数
  3. 宅配料金
  4. 宅配サービス

営業地域(宅配エリア)

「おうちコープ」と「コープデリ」の違いは宅配エリアにあります。

この2つは同じ生活協同組合ですが営業地域(宅配エリア)が異なります。

おうちコープ

  • 神奈川県
  • 静岡県
  • 山梨県

コープデリ

  • 東京都
  • 埼玉県
  • 千葉県
  • 茨城県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 新潟県
  • 長野県

「おうちコープ」は神奈川県を含めた3県、「コープデリ」は東京都を含めた1都7県が営業地域(宅配エリア)となります。

例えば神奈川県にお住まいの方はおうちコープは利用できますがコープデリが利用できません。

逆に東京都にお住まいの方はコープデリは利用できますがおうちコープが利用できません。

このように、お住まいの地域によって利用できるサービス(おうちコープorコープデリ)が必然的に決まってしまうのです

主婦1
主婦1
住んでる場所で決まっちゃうわけね

おうちコープかコープデリかで迷っている」のは間違いで、あなたが住んでいる(住む予定)場所がどちらの営業地域(宅配エリア)にふくまれるかがポイントなのです。

取り扱い商品数

おうちコープとコープデリは商品の取扱い数が違います。

取扱い商品数
おうちコープ 3,000品目
コープデリ 6,000品目

メインカタログだけで比較すると、取り扱い商品数はコープデリのほうが圧倒的に多いです。

事業規模(営業地域)の広さが関係しているのか分かりませんが、品目は倍近い差があります。

よりスーパーマーケットに近い感覚でお買い物できるのはコープデリです。

主婦1
主婦1
同じ商品が注文できるのかしら?

同じ商品が注文できたり、できなかったり。

生活協同組合にはコープオリジナルのコープ商品が存在します。

このコープ商品はいわゆるPB(プライベート)商品で、イオンのトップバリュみたいなやつです。

商品パッケージに赤丸で囲んだマークがコープ商品に該当します。

コープ商品は生協でしか取り扱われていませんが、お住まいの生協によっても取扱いがない場合もあります。

例えば「ふっくら卵のオムライス」。

このコープ商品はおうちコープでもコープデリも取扱いがあります。

ですが、「味菜卵あじさいらん」はおうちコープ(ユーコープ)でしか取扱いがありません。

また、この「味菜卵」を使ったプリンなんかもあります。

このように同じ生協でも地域限定の商品や地場産の食材など、各都道府県によって取扱いがあったり、なかったりします。

メーカーの商品はどうなの?
主婦2
主婦2

カタログにはPB(プライベート)商品とNB(ナショナルブランド)商品が半々くらいの割合で掲載されています。

例えば牛乳。

コープオリジナルの「コープ牛乳」がある一方、「森永のおいしい牛乳」や「明治おいしい牛乳」など大手メーカー商品の取り扱いもあります。

メーカー商品に関しても同じようにおうちコープで取扱いがあったり、なかったりします。

ただ、定期的に商品の入れ替えがあるのでマンネリ化することはないかと思います。

気になったことは、どちらの生協もスーパーマーケットに比べメーカーの商品が少ないこと。

いつもスーパーマーケットで好んで購入している商品が、取り扱われていないことがほとんどです。

どんな商品が扱われていのか?」気になる方は下記リンク先のデジタルカタログを参考にしてみてください。

おうちコープカタログ

コープデリカタログ

宅配料金

おうちコープとコープデリの宅配料金をざっくり紹介すると以下の通り。

宅配料金(税込)
おうちコープ 198円
コープデリ 198~220円

おうちコープは一律198円。

一方、コープデリは地域によって金額が異なります。

以下でくわしく解説します。

おうちコープの宅配料金

お買い物金額 宅配料金
3,500円以上 110円
3,500円未満 198円

※表示価格はすべて税込

おうちコープの宅配料金は一律。

神奈川・静岡・山梨県のどこに住んでいても宅配料金は同じです。

ですから、横浜に住んでいようが、浜松に住んでいようが同じです。

シンプルで分かりやすいわ
主婦2
主婦2

また、お買い物金額によって宅配料金が変わり、3,500円未満なら985円(税込)、3,500円以上なら110円(税込)になります。

ただ、定額制(毎週)の料金システムとなるため、注文がない場合であっても198円(税込)が請求されてしまうデメリットも。

詳しい内容は下記リンク先を参考にしてみてください。

関連記事≫【おうちコープ】宅配手数料はいくら?割引制度で無料になることも

関連記事
【おうちコープ】宅配手数料はいくら?割引制度で無料になることも

続きを見る

コープデリの宅配料金

エリア 宅配料金(基本料+配達料)
東京都 198円(88円+110円)
埼玉県 198円(88円+110円)
千葉県 198円(88円+110円)
茨城県 198円(88円+110円)
栃木県 220円(110円+110円)
群馬県 210円(100円+110円)
長野県 220円(110円+110円)
新潟県 220円(110円+110円)

※表示価格はすべて税込

コープデリはお住まいの地域によって宅配料金が異なります。

コープデリは6つの生協によって成り立っており、これらお住まいの生協によって宅配料金が変わってきます。

主婦1
主婦1
宅配エリアによって料金が違うのね

また、宅配料金は基本料+配達料によって構成されており、商品配達がないときは基本料のみ請求される仕組みです。

例えば東京都民の方がサービスを利用しなかった場合は基本料88円のみの請求となります。

一見いっけんするとおうちコープのほうが安く思われがちですが、注文しなかった場合はコープデリのほうが安いです。

詳しい内容は下記リンク先を参考にしてみてください。

関連記事≫コープデリの宅配料金はいくら?エリアごとに金額をまとめてみた

関連記事
コープデリの宅配料金はいくら?エリアごとに金額をまとめてみた

続きを見る

お届け日

商品配達のお届け日にも違いがあります。

お届け日 おうちコープ コープデリ
週1回
毎日(週3回から)
曜日時間帯指定

おうちコープは週1回に対し、コープデリは週1回、毎日(週3回から)、※曜日時間帯指定の3つから選択できます。

※指定日お届けコープは東京都の一部地域に限ります。

コープデリのほうがお届け日の自由度が高いです。

ただ、利用可能なエリアが限られていたり、別途料金が発生します。

関連記事
【週3日から配達】コープデリのデイリーコープなら面倒な献立も解決してくれる

続きを見る

関連記事
コープデリの「指定日お届けコープ」は必要なときだけ使える便利なサービス

続きを見る

主婦1
主婦1
おうちコープの配達日は?

おうちコープは週1回の配達のみ。

ルート配送となるため曜日、時間帯があらかじめ決められています。

不在(留守)んときはどうすんのさ?」と心配されている方もいると思いますが、置き配にも対応しているので安心です。

関連記事
【不在or留守でもOK】コープ(生協)の置き配サービスが便利すぎる件

続きを見る

パルシステムとの違い

主婦1
主婦1
「パルシステム」も検討中だけど、何が違うのかしら?

同じ生協としてよく比較される「パルシステム」との違いをざっくりまとめました。

おうちコープ コープデリ パルシステム
宅配エリア 神奈川、静岡、山梨 東京都、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬、長野、新潟 東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、栃木、群馬、福島、山梨、長野、静岡、新潟
品目数 3,000品目 6,000品目 1,000品目
価格帯 スーパー並み スーパー並み スーパーよりやや高い
宅配料金 110~198円(税込) 198~220円(税込) 198~220円(税込)
支払い方法 銀行引落 銀行引落(一部クレカ) 銀行引落&クレジットカード
子育て割引 あり あり あり
実店舗 あり あり 千葉県のみ

大きな違いとしてはパルシステムは営業地域(宅配エリア)が広範囲なこと。

コープデリに対応していない、神奈川、静岡、山梨の3県も営業地域(宅配エリア)に含まれます。

また、クレジットカードにも対応しているので、ユーザーによっては使い勝手が良い。

ただ、取り扱い商品数が少なく、スーパーマーケットに比べ値段が少し高いのがデメリットです。

パルシステムと詳しく比較した記事は下記リンクを参考にしてみて下さい。

関連記事≫【比較用】コープデリかパルシステムか選ぶべきポイントは「コレ」!

関連記事
【比較用】コープデリかパルシステムか選ぶべきポイントは「コレ」!

続きを見る

関連記事≫あなたはどっち?おうちコープとパルシステムの比較すべきポイントは7つ

関連記事
あなたはどっち?おうちコープとパルシステムの比較すべきポイントは7つ

続きを見る

\ 最大69%OFF!お試しセット! /

コープデリ公式

東京・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬・長野・新潟県にお住まいの方(キャンペーンの詳細はこちら)

\ 6品貰える!無料お試しセット! /

おうちコープ公式

神奈川・静岡・山梨県にお住まいの方(キャンペーンの詳細はこちら)

今回のおさらい

おうちコープとコープデリの違い

  • 営業地域(宅配エリア)
  • 取り扱い商品数
  • 宅配料金
  • お届け日

おうちコープとコープデリの大きな違いは営業地域(宅配エリア)にあります。

おうちコープは神奈川県を含めた3県、コープデリは東京都を含めた1都7県になります。

また、宅配料金やお届け日にも若干の違いはあります。

お住まいの場所によって利用できるサービスが決まってしまいますので、

申し込みは営業地域に含まれるサービスを選択してください。

コープデリ・おうちコープ始めるなら資料請求やお試しセットから

生協の食材宅配サービスを始めるきっかけとして、

  • 妊娠・出産・育児
  • 夫婦共働き世帯の増加
  • 少子高齢化

これら買い物への負担を減らしたいという世帯が挙げられます。

我が家も子育てをきっかけに生協の食材宅配サービス(おうちコープ)を始めました。

ですが、

主婦1
主婦1
注文できる冷凍食品、離乳食が知りたい
サービスの流れ、仕組みが分からない
主婦2
主婦2
主婦1
主婦1
お試しとかできるのかしら?

なんて悩みも。

地域によって利用できる生協は異なり、取扱い商品や宅配料金にも違いがあります。

ある程度ネットでサービスについて調べることはできますが情報が古かったりします。

できることなら、最新の情報が記載された冊子、ガイドブックを受け取ることが理想です。

また、生協によっては資料請求でサンプルがもらえたり、割引価格でお試しセットを申し込むこともできます。

コープデリ・おうちコープを検討中なら「資料請求」や「お試しセット」からはじめましょう。


東京・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬・長野・新潟県に
お住まいの方
コープデリ

宅配エリア 東京・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬・長野・新潟
宅配料金 198円~220円
※地域によって異なります
支払い方法 口座引落
(指定日お届けコープのみクレカ支払い)
配達日 1週間に1回
(週3~5日に1回、一部地域は指定日配送有)

コープデリは東京・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬・長野・新潟県にお住まいの方を対象とした生協の宅配サービス。

1都7県で335万世帯以上が登録しており、日本一の組合員数を誇る生協。

食材から日用品、子育て用品まで約6,000品目以上の取扱い数。


神奈川・静岡・山梨県にお住まいの方
おうちコープ

宅配エリア 神奈川・静岡・山梨
宅配料金 ~198円(税込)
支払い方法 口座引落し
配達日 1週間に1回

おうちコープは神奈川・静岡・山梨県にお住まいの方を対象とした生協の宅配サービス。

コープ商品からメーカー商品まで約3,000品目の取扱い数。

子育て支援に強みがあり、妊娠中~3歳未満のお子さんがいるご家庭は宅配サービス料が無料。

-コープデリ
-,