当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています 脱退 脱退・再開方法

【おうちコープ】生協(ユーコープ)の組合員を脱退する方法

主婦1
主婦1
おうちコープをやめたい
他県(神奈川、静岡、山梨県以外)へ引っ越しする予定
主婦2
主婦2

おうちコープを今後続けるつもりはない方、サービス区域外へ引っ越しする方は組合員の「脱退」手続きが必要になります。

今回は組合員を脱退する方法を解説したいと思います。

\ 11月22日まで!500円でお試し /

コープデリ公式

東京・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬・長野・新潟県にお住まいの方(キャンペーンの詳細はこちら)

\ 今だけ!お試しセットが半額! /

おうちコープ公式

神奈川・静岡・山梨県にお住まいの方(キャンペーンの詳細はこちら)

「脱退」について

組合員の脱退には「法廷脱退」と「自由脱退」の2つがあります。

「法定脱退」に関しては必ず手続きが必要となります。

法定脱退

  • 居住や通勤・通学が区域外となる場合。
  • 組合員本人(名義人)が亡くなられた場合。

自由脱退

  • 上記以外の理由によりユーコープを脱退される場合
主婦1
主婦1
必要性がなくなった
他社サービスに乗り換えたい
主婦2
主婦2

これら自己都合によりおうちコープをやめるのであれば「自由脱退」で問題ないかと思います。

脱退について以下の注意事項があります。

脱退について

  • おうちコープ(宅配)が利用できなくなる
  • ポイントサービス(ポイントの失効)が利用できなくなる
  • 「共済・保険」に加入されている方は別途手続きが必要
  • 出資金500円が返ってくる
  • 再開には「入会」手続きが必要になる

生協の組合員を脱退してしまうと、「宅配サービス」や「ポイントサービス(ポイントの失効)」が利用できなくなります。

また、「コープ共済・保険」に加入されている方は別途手続きが必要になりますので、脱退の際にその旨をお伝えください。

もう一度おうちコープを利用したくなった場合は、再度「入会」の手続きが必要となります。

ちなみに、組合員を脱退しなくても宅配サービスのみやめることは可能です。

詳しくは下記リンク参考にしてみて下さい。

>>おうちコープをしばらくお休みしたい方

関連記事
【配達終了】おうちコープの宅配サービスをやめる方法は?

続きを見る

>>おうちコープを一時的(2週間~6ヵ月迄)にお休みしたい方

関連記事
【配達休止】おうちコープの宅配を一時的にお休みしたい時の対処法

続きを見る

 「脱退」する方法

生協の組合員を脱退する方法は以下4つ。

  1. 配送担当者へ口答で伝える
  2. お近くの店舗サービスカウンターへお問合せ
  3. 電話でお問合せ
  4. Webフォームでお問合せ

いずれの場合も後日「脱退申請書」が送られてくるので、記入して提出する形になります。

①配送担当者へ口答で伝える

配送担当者が配達へ来た際「生協の組合員を脱退したい」とお伝えください。

②お近くの店舗サービスカウンターへお問合せ

最寄りの店舗サービスカウンターへお問合せ下さい。

お近くのユーコープ店舗はこちらから検索できます。

③電話でお問合せ

おうちCO-OPサービスセンターへお問合せ下さい。

  • TEL 0120-581-111(通話料無料)
  • 受付時間:9時~20時(月曜日~金曜日)/9時~17時(土曜日)

④Webフォームからお問合せ

おうちCO-OPお問い合わせフォーム」へアクセスします。

お問合せ内容から「配達終了/脱退の申し込み」を選択。

希望内容の「脱退」へチェック。

該当する「脱退区分」をチェックしてください。

自己都合による脱退は「自由脱退」で良いかと思います。

その他必要事項を記入したら画面下部の「送信」をタップ。

「脱退」に必要な物

組合員の「脱退」に必要な物は以下の通り。

必要な物

  • 脱退申請書
  • 公的な身分証明書(免許証など)
  • 組合員証
  • 出資金預り証
  • 印鑑
  • 本人名義の金融機関口座番号のわかるもの
  • ポイントカード(お持ちの方)

後日送られてくる「脱退申請書」と一緒に、上記必要な物を添付して提出(郵送)する形になります。

主婦1
主婦1
「組合員証」と「出資金預かり証」って何?

こちらが「組合員証」と「出資金預かり証」になります。

組合員に加入したときに送られてきたものです。

これら証明書は「返却」しなければなりませんが、なかには紛失した方もいるかと思います。

その場合は「脱退申請書」に紛失した旨を記入すればOKです。

出資金の「返金」について

毎年、12月20日までに脱退手続きをされた方は翌年3月20日に返金されます。

返金されるまでかなりのタイムラグがあります。

ただし、

  • 区域(神奈川県・静岡県・山梨県)外への引っ越し
  • 組合員ご本人がお亡くなりになった

これら場合においては「法定脱退」として扱われ、すべての利用代金の引き落としが済んだあと随時ずいじ返金されます。

なお、出資金の返金は組合員ご本人(お亡くなりの場合は法定相続人)名義の金融機関口座に振り込まれます。

\ 11月22日まで!500円でお試し /

コープデリ公式

東京・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬・長野・新潟県にお住まいの方(キャンペーンの詳細はこちら)

\ 今だけ!お試しセットが半額! /

おうちコープ公式

神奈川・静岡・山梨県にお住まいの方(キャンペーンの詳細はこちら)

脱退から再開の方法

おうちコープをまた再開したい場合、改めて生協への加入とおうちコープ利用登録が必要となります。

詳しくは下記リンク先を参考にしてみて下さい。

関連記事≫おうちコープを「再開」したい!電話もしくはWebから手続き可能

関連記事
おうちコープを「再開」したい!電話もしくはWebから手続き可能

続きを見る

今回のおさらい

おうちコープを今後続けるつもりがない方、区域外へ転居する方は「脱退」手続きが必要となります。

脱退する前に以下の内容に目を通しておきましょう。

脱退について

  • おうちコープ(宅配)が利用できなくなる
  • ポイントサービス(ポイントの失効)が利用できなくなる
  • 「共済・保険」に加入されている方は別途手続きが必要
  • 出資金500円が返ってくる
  • 「再開」には生協への加入、おうちコープ利用登録が必要

コープデリ・おうちコープ始めるなら資料請求やお試しセットから

生協の食材宅配サービスを始めるきっかけとして、

  • 妊娠・出産・育児
  • 夫婦共働き世帯の増加
  • 少子高齢化

これら買い物への負担を減らしたいという世帯が挙げられます。

我が家も子育てをきっかけに生協の食材宅配サービス(おうちコープ)を始めました。

ですが、

主婦1
主婦1
注文できる冷凍食品、離乳食が知りたい
サービスの流れ、仕組みが分からない
主婦2
主婦2
主婦1
主婦1
お試しとかできるのかしら?

なんて悩みも。

地域によって利用できる生協は異なり、取扱い商品や宅配料金にも違いがあります。

ある程度ネットでサービスについて調べることはできますが情報が古かったりします。

できることなら、最新の情報が記載された冊子、ガイドブックを受け取ることが理想です。

また、生協によっては資料請求でサンプルがもらえたり、割引価格でお試しセットを申し込むこともできます。

コープデリ・おうちコープを検討中なら「資料請求」や「お試しセット」からはじめましょう。


東京・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬・長野・新潟県に
お住まいの方
コープデリ

宅配エリア 東京・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬・長野・新潟
宅配料金 198円~220円
※地域によって異なります
支払い方法 口座引落
(指定日お届けコープのみクレカ支払い)
配達日 1週間に1回
(週3~5日に1回、一部地域は指定日配送有)

コープデリは東京・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬・長野・新潟県にお住まいの方を対象とした生協の宅配サービス。

1都7県で335万世帯以上が登録しており、日本一の組合員数を誇る生協。

食材から日用品、子育て用品まで約6,000品目以上の取扱い数。


神奈川・静岡・山梨県にお住まいの方
おうちコープ

宅配エリア 神奈川・静岡・山梨
宅配料金 ~198円(税込)
支払い方法 口座引落し
配達日 1週間に1回

おうちコープは神奈川・静岡・山梨県にお住まいの方を対象とした生協の宅配サービス。

コープ商品からメーカー商品まで約3,000品目の取扱い数。

子育て支援に強みがあり、妊娠中~3歳未満のお子さんがいるご家庭は宅配サービス料が無料。

-脱退, 脱退・再開方法
-,