- 出資金は500~1,000円(エリアによる)
- 生協加入時の1回のみ
- 脱退時に全額返金される
コープデリを利用するには生協組合員に加入する必要があります。
その際、出資金として500~1,000円を支払います。
この出資金は生協加入時の1回のみで、脱退時に全額返金されます。
今回はコープデリの「出資金」について紹介したいと思います。
【エリア別】コープデリの出資金の金額は?
コープデリグループは6つの生協によって構成されています。
コープデリを利用するにはそれぞれお住まいの生協に加入する必要があります。
その際、必要となるのが「出資金」。
出資金は生協加入時のみ1回の支払いとなります。
金額は以下の通り。
エリア | 出資金(加入時のみ) |
東京・千葉・埼玉エリア (コープみらい) |
500円 |
茨城エリア (いばらきコープ) |
500円 |
栃木エリア (とちぎコープ) |
500円 |
群馬エリア (コープぐんま) |
1,000円 |
長野エリア (コープながの) |
1,000円 |
新潟エリア (コープデリにいがた) |
1,000円 |
同じコープデリグループでもエリアによって出資金の金額が異なります。
とくに群馬・長野・新潟エリアに関しては「1,000円」とちょっとお高いです。
出資金は生協(コープ)の運営資金として使われます。
- 商品開発
- 商品の仕入れ
- 検査センターの運営
- 宅配センターの新設・リニューアル
組合員から集めた出資金によってコープデリが運営され、サービスが提供されているわけですね。
出資金は脱退時に全額返金
加入時に支払った出資金は生協脱退時に全額返金されます。
ですから、出資金は支払うというよりも”一時的に預けるお金”という考えが正しいです。
出資金をデメリットと考える必要はまったくありません。
脱退手続き後、2週間程度で指定の口座に振り込みで返金されます。
増資・減資が可能
出資金は増資・減資が可能です。(任意)
出資金は生協の運営資金に充てられると解説しましたが、
この出資金を増やしたり(増資)、減らしたり(減資)することが可能。
たとえば、組合員によって支払われた出資金により事業が拡大し、利益が出たとします。
すると、出資金を支払った組合員は配当金としてお金を受け取ることができます。
ざっくり言ってしまえば投資のようなものです。
コープデリの2023年度の出資配当率は0.3%でした。
我が家はおうちコープを利用していますが、おうちコープの2023年度の出資配当率は0.2%でした。
入会時に支払った出資金500円を4年間放置したら503円になりました。
出資金の増資・減資は任意ですので、とくに興味がないのであればやる必要はありません。
出資金の増資
- 100円増資(1回のみ)
- 500円増資(1回のみ)
- 100円増資(毎月積立)
- 500円増資(毎月積立)
増資は100円、500円の1回のみか毎月積立のどちらかを選べます。
出資金の払い戻しは「減資」と言い、出資金の一部の減資が可能です。
全額払い戻しは生協の脱退となりますので注意してください。
Web申し込みで回収可能
出資金は脱退時に返金されるとはいえ、支払いに抵抗を感じている方も中にはいるはず。
とくに群馬・長野・新潟エリアの方は「1,000円」と他のエリアよりもお高いです。
コープデリへの入会方法はいくつかありますが、「Web申し込み」なら3,000円分のクーポン券が貰えます。
詳しくは下記リンク先を参考にしてみてください。
-
【お得に入会する方法】コープデリのキャンペーンまとめ!
続きを見る
今回のおさらい
コープデリ出資金について
- 出資金は500~1,000円(エリアによる)
- 生協加入時の1回のみ
- 脱退時に全額返金される
出資金は500~1,000円でエリアごとに金額が異なります。
この出資金は生協加入時の1回のみの支払いで、脱退時に全額返金されます。
一時的に預けるようなお金なので、とくにデメリットとして捉える必要もありません。