当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています サービス内容 料金

コープの宅配は毎週必ず注文しないといけないのか?手数料はどうなる

毎週の注文について

  • 注文は毎週する必要はない
  • 必要な時だけ注文すればOK
  • 頼まない時の連絡は不要
  • 注文の有無に関わらず手数料は毎週かかる
  • 一時的にサービスを停めることは可能
主婦1
主婦1
コープの宅配って毎週注文しなといけないのかしら?
頼みたいときだけでもいいの?
主婦2
主婦2

コープの宅配は毎週必ず注文しなくてはならないという決まりはありません。

注文は必要なとき、必要なぶんだけ利用できます。

ただし、注文の有無うむ関わらず手数料は毎週発生します。

今回は毎週の注文について解説したいと思います。

\ 最大69%OFF!お試しセット! /

コープデリ公式

東京・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬・長野・新潟県にお住まいの方(キャンペーンの詳細はこちら)

\ 6品貰える!無料お試しセット! /

おうちコープ公式

神奈川・静岡・山梨県にお住まいの方(キャンペーンの詳細はこちら)

【コープの宅配】毎週注文する必要はない

主婦1
主婦1
注文は毎週しないといけないの?

コープの宅配は毎週注文する必要はありません。

極端きょくたんに言えば1ヶ月に1回の注文でも問題なく、必要なときに必要な分だけ注文ができます。

例えば

  • 食材が豊富にある
  • 食材が消費しきれていない
  • 来週分はスーパーで済ませたい
  • 外食に行く予定がある

など場合によっては注文をする必要がないときは必ずあります。

そんなときは無理をして注文をする必要はありません。

以前、注文しすぎて冷凍庫がパンパンになってしまった経験があり、2週間ほど配達をお休みしたことがありました。

そのときは催促さいそくはありませんでしたし、とくに何の連絡もありませんでした。

注文は必要なとき、必要な分だけすればOKです。

主婦1
主婦1
注文しないときの連絡は?

注文しない時は?

  • アプリの場合:買い物カゴを空の状態する
  • 紙の注文書:名前の横に✕を書く

普段、アプリ(ネット)で注文している方は、注文の締め切りが過ぎるまで買い物カゴを空の状態にしておけばOK。

紙の注文書を提出している方は、名前の横に✕印を書いて提出すればOKです。

おそらくほとんどの方は白紙で提出していると思いますが、それでも問題ないと思います。

ただし、定期便に登録している商品に関してはお休みとなりませんので注意が必要です。

関連記事
おうちコープ「おまかせ定期便」の登録から停止までの方法を解説

続きを見る

主婦1
主婦1
注文しなかったら配達員は来ないのかしら?

商品自体の配達はありませんが、宅配箱の回収、請求書、カタログはこれまでどおり届きます。

手数料は毎週かかる

注文の有無うむに関わらず手数料は毎週かかります。

利用している生協によって金額は異なりますが、基本的に手数料だけは毎週請求されます。

例えばコープデリ。

東京都の手数料は198円(税込)ですがその内訳は以下の通り。

コープデリ(東京都)
基本手数料
88円(税込)
配達手数料
110円(税込)

基本手数料88円(税込)と配達手数料110円(税込)が合算され198円(税込)になります。

これが注文しなかった場合。

注文利用しなかった場合

基本手数料
88円(税込)
配達手数料
0円

基本手数料88円(税込)のみ請求されます。

関連記事≫【東京都民】コープデリの手数料はいくら?赤ちゃん割引で1年間無料に

関連記事
【東京都民】コープデリの手数料はいくら?赤ちゃん割引で1年間無料に

続きを見る

続いておうちコープ。

1回の利用金額 宅配サービス料
3,500円未満 198円(税込)
3,500円以上 110円(税込)
14,000円以上 無料
※注文がない場合 198円(税込)

手数料は利用金額によって異なり、注文をしない場合は198円(税込)かかってしまいます。

例えば1ヵ月(4週間)まるまる注文しない月があったとしたら、198円×4週間で792円かかる計算になります。

注文をしていないのに、手数料だけかかってしまうのは痛い出費。

ただし、利用者の環境によっては割引対象となり、手数料が無料になったり、割引制度が適用されます。

詳しくは下記リンク先を参考にしてみてください。

関連記事≫コープデリの手数料はいくら?エリアごとの金額まとめ

関連記事≫おうちコープの手数料はいくら?割引制度で無料に

一時的にサービスを停めることは可能

一時的にサービスを停めることは可能です。

例えば、

  • ケガによる入院
  • 海外旅行
  • 引越し
  • 里帰り

しばらくのあいだ配達を利用しない(できない)場合、休止手続きをすることで手数料とカタログを一時的に停めることができます。

じゃあ1週間だけ休止することもできるの?
主婦2
主婦2

1週間だけ注文を休止することはできません。

休止の手続きは配達を2週間以上連続してお休みされる場合のみ停止することが出来ます。

ですから、1週間だけお休みする場合、手数料だけは必ずかかってしまうことになります。

おうちコープの「休止手続き」については下記リンク先を参考にしてみてください。

関連記事
【配達休止】おうちコープの宅配を一時的にお休みしたい時の対処法

続きを見る

最低利用金額はない

主婦1
主婦1
1回のお買い物で何円以上とかあるのかしら?

最低利用金額はなく、1品だけ頼んでも問題ありません。

何円(何品)頼もうが、それは利用者の自由です。

以前、コープ牛乳を1本だけ頼んだことがありましたが、「何円以上頼んでください」などの催促はなかったです。

ただし、1品だけ頼んだとしても手数料は請求されます。

コープ牛乳1本210円(税込)に対し手数料198円は高い。(おうちコープの場合)

だったら、まとめ買いしたほうが効率よくお買い物ができます。

\ 最大69%OFF!お試しセット! /

コープデリ公式

東京・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬・長野・新潟県にお住まいの方(キャンペーンの詳細はこちら)

\ 6品貰える!無料お試しセット! /

おうちコープ公式

神奈川・静岡・山梨県にお住まいの方(キャンペーンの詳細はこちら)

今回のおさらい

毎週の注文について

  • 注文は毎週する必要はない
  • 必要な時だけ注文すればOK
  • 頼まない時の連絡は不要
  • 注文の有無に関わらず手数料は毎週かかる
  • 一時的にサービスを停めることは可能

コープの宅配サービスは毎週注文する必要はありません。

必要なときだけ注文すればOKです。

ただし、注文しない場合であっても手数料だけは必ず請求されます。

2週間以上注文をお休みする場合、休止手続きをすれば手数料とカタログを一時的に停めることが可能。

コープデリ・おうちコープ始めるなら資料請求やお試しセットから

生協の食材宅配サービスを始めるきっかけとして、

  • 妊娠・出産・育児
  • 夫婦共働き世帯の増加
  • 少子高齢化

これら買い物への負担を減らしたいという世帯が挙げられます。

我が家も子育てをきっかけに生協の食材宅配サービス(おうちコープ)を始めました。

ですが、

主婦1
主婦1
注文できる冷凍食品、離乳食が知りたい
サービスの流れ、仕組みが分からない
主婦2
主婦2
主婦1
主婦1
お試しとかできるのかしら?

なんて悩みも。

地域によって利用できる生協は異なり、取扱い商品や宅配料金にも違いがあります。

ある程度ネットでサービスについて調べることはできますが情報が古かったりします。

できることなら、最新の情報が記載された冊子、ガイドブックを受け取ることが理想です。

また、生協によっては資料請求でサンプルがもらえたり、割引価格でお試しセットを申し込むこともできます。

コープデリ・おうちコープを検討中なら「資料請求」や「お試しセット」からはじめましょう。


東京・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬・長野・新潟県に
お住まいの方
コープデリ

宅配エリア 東京・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬・長野・新潟
宅配料金 198円~220円
※地域によって異なります
支払い方法 口座引落
(指定日お届けコープのみクレカ支払い)
配達日 1週間に1回
(週3~5日に1回、一部地域は指定日配送有)

コープデリは東京・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬・長野・新潟県にお住まいの方を対象とした生協の宅配サービス。

1都7県で335万世帯以上が登録しており、日本一の組合員数を誇る生協。

食材から日用品、子育て用品まで約6,000品目以上の取扱い数。


神奈川・静岡・山梨県にお住まいの方
おうちコープ

宅配エリア 神奈川・静岡・山梨
宅配料金 ~198円(税込)
支払い方法 口座引落し
配達日 1週間に1回

おうちコープは神奈川・静岡・山梨県にお住まいの方を対象とした生協の宅配サービス。

コープ商品からメーカー商品まで約3,000品目の取扱い数。

子育て支援に強みがあり、妊娠中~3歳未満のお子さんがいるご家庭は宅配サービス料が無料。

-サービス内容, 料金
-, ,