当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています コープ商品

子供がパクパク食べる!コープの焼きおにぎりを徹底レビュー【冷凍でラク&便利】

朝ごはんや小腹がすいたとき、子供が「お腹すいた~!」と駆け寄ってくる…

そんなとき、冷凍庫に“すぐ食べられる安心ごはん”があると本当に助かりますよね。

今回は、我が家でもリピートしている「コープの焼きおにぎり」をご紹介します。

冷凍なのに香ばしくて、子供がパクパク食べてくれるのでとっても便利。

味、量、調理のしやすさまで、実際に食べた感想を正直にレビューしていきます。

「子供が喜ぶ冷凍食品を探してる」「コープでおすすめってある?」というママ・パパは、ぜひ最後まで読んでみてくださいね!

\ 最大69%OFF!お試しセット /

コープデリ公式

東京・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬・長野・新潟県にお住まいの方(キャンペーンの詳細はこちら)

\ 今だけ!お試しセットが半額! /

おうちコープ公式

神奈川・静岡・山梨県にお住まいの方(キャンペーンの詳細はこちら)

【国産素材】コープの焼きおにぎり(10個入り)

  • 価格:税込354円(地域により異なる)
  • 内容量:10個入り(1個あたり約48g)
  • 味:基本はしょうゆベースの香ばしい焼きおにぎり
  • 保存方法:冷凍
  • 調理方法:電子レンジ(ラップ不要)
  • アレルギー物質:小麦・大豆

コープで注文できる焼きおにぎりはいくつかあります。

今回注文したのは10個入で354円(税込み)の焼きおにぎり。

使用しているお米は安心の国産「あきたこまち」。

1個あたり約48gと小さめで、子どもでも食べやすいサイズ感です。

外側は香ばしいしょうゆ味で、中はかつおの風味がほんのり香る、あっさりとした仕上がり。

おやつや夜食など、ちょっと小腹が空いたときにもピッタリな一品。

調理方法はレンジでチンするだけ

調理方法はシンプル。

凍ったままの状態の焼きおにぎりを、トレイごとに切り取ってレンジでチンするだけ。

ラップは不要。

電子レンジの目安は以下の通り。

個数 500W 600W 700W
1個 約1分10秒 約1分10秒 約1分
2個 約1分50秒 約1分40秒 約1分30秒
4個 約2分40秒 約2分30秒 約2分20秒
6個 約4分 約3分40秒 約3分20秒

加熱ムラがある場合は10秒単位で温め直してください。

電子レンジ後にオーブントースターで加熱すれば、

表面を「カリッ」と香ばしくさせることもできますよ。

余裕があればやってみてくださいね。

コープの焼きおにぎりを食べてみた

一口食べてまず感じたのは、非常にまろやかなしょうゆの風味。

後味に変なクセが残らず、シンプルなお米の甘味を活かしている点が好印象でした。

冷凍食品でありながら、香ばしさがしっかり再現されているのはすごい。

おにぎりの表面にはほんのりと焼き目がついていて、しょうゆが焼けた香りがふわっと。

この香ばしさが食欲を引き立て、シンプルな味付けを物足りなく感じさせない工夫になっています。

ただ、どちらかというと「やわらかめ」「しっとり系」で、

焼きのパリッと感を楽しみたい人には少し期待外れかもしれません

食事としての満足感を求めるなら、味噌汁や副菜を添えるなど、ひと工夫するとより楽しめます。

お茶漬けにしてみた

コープの焼きおにぎりを永谷園の「さけ茶づけ」でお茶漬けにしてみました。

  1. コープの焼きおにぎりをレンジで温める
  2. 器に入れ、永谷園のさけ茶づけの素をかける
  3. 熱湯を注ぐだけ

一度やってみたかったこのアレンジ。

入れる分量はお好みに合わせて調整してみてください。

やきおにぎり2個に対して、「さけ茶づけ」を2振りくらいにしてみました。

コープの焼きおにぎりのさけ茶漬けが完成。

一口目から感じるのは、焼きおにぎりの香ばしさがふわっと広がる贅沢感。

お茶漬けの素と混ざることで、香りがさらに引き立ち、食欲を刺激します。

そして、永谷園のさけ茶づけの特徴である鮭のだし感と塩気が、

焼きおにぎりのやさしいしょうゆ味を引き締めてくれます。

焼きおにぎりのシンプルさがベースにあるからこそ、茶づけの具材や風味が引き立ち、

互いを引き上げる絶妙なバランスに仕上がっています。

おにぎりが徐々にお茶にほぐれていく感覚もよく、

後半はお米が出汁をしっかり吸い込んで、まるで雑炊のような楽しみ方もできました。

\ 最大69%OFF!お試しセット /

コープデリ公式

東京・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬・長野・新潟県にお住まいの方(キャンペーンの詳細はこちら)

\ 今だけ!お試しセットが半額! /

おうちコープ公式

神奈川・静岡・山梨県にお住まいの方(キャンペーンの詳細はこちら)

グズりだす子供には「コープの焼きおにぎり」

お腹が空くとすぐにグズりだす我が子。

そんなときにこのコープの焼きおにぎりは重宝しています。

冷凍庫から取り出して、食べさせるまで約3分程度。

「おなかすいた~」と駄々をこねていましたが・・・、

ムシャムシャと無言で焼きおにぎりを食べ始め、あっという間に完食。

これまでのグズり具合が嘘のように大人しくなりました。

食べやすくておいしいのはもちろんですが、

提供するまでのスピードが素晴らしい。

冷凍庫に常に常備しておくだけですごく助かる商品です。

コープの焼きおにぎりは何歳から食べられる?

コープの焼きおにぎりを何歳から食べられるか?の明確な年齢は確認できませんでした。

ただ、「焼きおにぎりは何歳から?」というキーワードを調べると、

2歳頃から食べさせている方が多く見受けられました。

実際、うちの子も2歳頃から食べさせていた記憶があります。

コープの焼きおにぎりには減塩タイプもあるので、

塩分量が気になるならそちらの商品を試してみるもいいかもしれません。

\ 最大69%OFF!お試しセット /

コープデリ公式

東京・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬・長野・新潟県にお住まいの方(キャンペーンの詳細はこちら)

\ 今だけ!お試しセットが半額! /

おうちコープ公式

神奈川・静岡・山梨県にお住まいの方(キャンペーンの詳細はこちら)

ほかのママたちの口コミは?

普段少食の2歳の息子が、この焼きおにぎりだけはおかわりして食べてくれてるのでとても助かってます。

朝の忙しいときにも簡単に出せるので助かります。

コープ商品:CO・OP 焼おにぎり 10個入(480g)

いつも美味しくいただいています。すぐ食べられて重宝しています。

塩分を1日6グラムに制限しなければならず、減塩タイプがあったら更にうれしいです。

コープ商品:CO・OP 焼おにぎり 10個入(480g)

香ばしい醤油の焼きおにぎりで美味しいです。電子レンジで温めるだけだからとても便利です。

コープ商品:CO・OP 焼おにぎり 10個入(480g)

コープの焼きおにぎりは、やさしいしょうゆ味と香ばしさが高評価。

冷凍とは思えない香りと風味に驚く声が多く、手軽に食べられる点も支持されています。

一方で「味があっさりしすぎ」「サイズが小さい」といった意見もあり、

軽食や小腹満たしとしての利用が向いているという声が目立ちます。

コープの焼きおにぎりはどこで買える?

  • コープ宅配で注文
  • コープ店舗で購入

コープの焼きおにぎりはコープの宅配サービスかコープの店舗で購入できます。

焼きおにぎりにもいくつか種類があり、

減塩タイプ、6個入り、生みそ付などさまざま。

気になる方はカタログを参考にしてみください。

関連記事≫【コープデリ】カタログサンプルを加入前に見る3つの方法

コープの焼きおにぎりは重宝すること間違いなし

コープの焼きおにぎりは、手軽さと香ばしいしょうゆの風味が魅力の冷凍食品。

やさしい味わいで幅広いシーンに使いやすく、電子レンジで温めるだけで満足感のある一品になります。

軽めの食事やお茶漬けアレンジにも相性が良く、常備しておくと重宝すること間違いなし。

ややあっさりめの味付けのため、しっかりした味を求める方には物足りないと感じる場面もあるかもしれません。

総評としてはコスパ・使い勝手ともに優秀な冷凍おにぎりといえます。

コープの宅配始めるなら資料請求やお試しセットから

生協の食材宅配サービスを始めるきっかけとして、

  • 妊娠・出産・育児
  • 夫婦共働き世帯の増加
  • 少子高齢化

これら買い物への負担を減らしたいという世帯が挙げられます。

我が家も子育てをきっかけに生協の食材宅配サービス(おうちコープ)を始めました。

ですが、

主婦1
主婦1
注文できる冷凍食品、離乳食が知りたい
サービスの流れ、仕組みが分からない
主婦2
主婦2
主婦1
主婦1
お試しとかできるのかしら?

なんて悩みも。

地域によって利用できる生協は異なり、取扱い商品や宅配料金にも違いがあります。

ある程度ネットでサービスについて調べることはできますが情報が古かったりします。

できることなら、最新の情報が記載された冊子、ガイドブックを受け取ることが理想です。

また、生協によっては資料請求でサンプルがもらえたり、割引価格でお試しセットを申し込むこともできます。

コープの宅配を検討中なら「資料請求」や「お試しセット」からはじめましょう。

以下では地域ごとに利用できるコープ(生協)を紹介したいと思います。


東京・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬・長野・新潟県に
お住まいの方
コープデリ

宅配エリア 東京・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬・長野・新潟
宅配料金 198円~220円
※地域によって異なります
支払い方法 口座引落
(指定日お届けコープのみクレカ支払い)
配達日 1週間に1回
(週3~5日に1回、一部地域は指定日配送有)

コープデリは東京・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬・長野・新潟県にお住まいの方を対象とした生協の宅配サービス。

1都7県で375万世帯以上が登録しており、日本一の組合員数を誇る生協。

食材から日用品、子育て用品まで約6,000品目以上の取扱い数。


神奈川・静岡・山梨県にお住まいの方
おうちコープ

宅配エリア 神奈川・静岡・山梨
宅配料金 ~198円(税込)
支払い方法 口座引落し
配達日 1週間に1回

おうちコープは神奈川・静岡・山梨県にお住まいの方を対象とした生協の宅配サービス。

コープ商品からメーカー商品まで約3,000品目の取扱い数。

子育て支援に強みがあり、妊娠中~3歳未満のお子さんがいるご家庭は宅配サービス料が無料。

-コープ商品
-,