当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています 再開 脱退・再開方法

おうちコープを「再開」したい!電話もしくはWebから手続き可能

おうちコープ再開について

  • 再開の手続きは「電話」か「Web」
  • 配達終了からの再開方法
  • 組合員を脱退済みからの再開方法
しばらくの間おうちコープを辞めてたけどまた始めたい
主婦2
主婦2
主婦1
主婦1
組合員を辞めちゃったけど、また利用したい

現在、おうちコープの配達を辞めている方、組合員を脱退している方がサービスを「再開」する方法を解説したいと思います。

再開は「電話」もしくは「Web」から申し込みが可能です。

\ 最大69%OFF!お試しセット /

コープデリ公式

東京・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬・長野・新潟県にお住まいの方(キャンペーンの詳細はこちら)

\ 今だけ!お試しセットが半額! /

おうちコープ公式

神奈川・静岡・山梨県にお住まいの方(キャンペーンの詳細はこちら)

再開には利用申込が必要

おうちコープを再開するには利用申込が必要となります。

ただ、人によって状況が異なります。

  • 配達を終了している⇨おうちコープ利用申込が必要
  • 組合員を脱退している⇨生協への加入とおうちコープ利用申込が必要

組合員の方でおうちコープの配達を一時的に止めている方は、おうちコープ利用申込が必要となります。

一方、生協組合員をすでに脱退している方は、改めて生協への加入とおうちコープ利用申込が必要となります。

ですから、「すぐに開始できる方」、「再度入会手続きが必要な方」と今の状況によって内容がことなります。

それぞれ解説していきます。

関連記事≫【配達終了】おうちコープの宅配サービスをやめる方法は?

関連記事≫生協(ユーコープ)の組合員を脱退する方法

配達終了からの再開

配達終了からの再開方法は以下の2つ。

  • 電話
  • Web申し込み

おうちコープ公式≫ご利用再開について

再開には組合員番号が必要となりますので、不明な方は下記リンク先を参考にしてみて下さい。

関連記事
すぐ分かる!おうちコープの「組合員番号」を調べる7つの方法

続きを見る

電話で「再開」の手続きする

おうちコープ受付センター

  • 0120-123-581
  • 受付時間:月~金 /9時~20時 土 /9時~17時

Web操作がわずらわしい方は、電話で再開手続きしたほうが手っ取り早いです。

おうちコープ受付センター電話後、おうちコープの配達を再開したいむねを伝えください。

Webで「再開」の手続きをする

Webからでも「再開」の手続きが可能です。

電話が苦手な方、時間の都合がつかない方は、Webから再開手続きをした方が便利です。

再開はフォームに沿って行えば問題ないかと思います。

詳しくは下記リンク先を参考にしてみてください。

おうちコープ公式≫ご利用再開について

\ 最大69%OFF!お試しセット /

コープデリ公式

東京・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬・長野・新潟県にお住まいの方(キャンペーンの詳細はこちら)

\ 今だけ!お試しセットが半額! /

おうちコープ公式

神奈川・静岡・山梨県にお住まいの方(キャンペーンの詳細はこちら)

脱退からの再開

組合員を脱退した方が、再度おうちコープを始める方法は以下のとおり。

  1. 改めて組合員になる
  2. おうちコープ利用申込をする

一度、組合員を脱退してしまうと組合員情報などが抹消され、おうちコープを含めたサービスがすべて利用できなくなります。

ですから、改めて組合員になり「おうちコープ」の利用申込をする必要があります。

組合員入会とおうちコープ利用申込は同時にできるので、手続きに沿って行えば問題ないかと思います。

お得に始めるには?
主婦2
主婦2

キャンペーンを使ってお得に始めることができます。

ただ、過去にキャンペーンを利用したことがある場合などは特典が適用されない場合があります。

詳しくは下記リンク先を参考にしてみてください。

≫おうちコープ公式サイト

今回のおさらい

再開について

  • 再開の手続きは電話もしくはWebから
  • 配達終了からの再開⇨おうちコープ利用登録
  • 脱退からの再開⇨生協への加入とおうちコープ利用登録

おうちコープの再開手続きは「電話」もしくは「Web」からできます。

配達を一時的に止めている場合は「おうちコープ」の利用申込が必要となります。

生協の組合員を脱退している場合は、改めて「生協への加入」と「おうちコープ」の利用申込が必要となります。

手続きはフォームに沿って行えば問題ないかと思います。

コープデリ・おうちコープ始めるなら資料請求やお試しセットから

生協の食材宅配サービスを始めるきっかけとして、

  • 妊娠・出産・育児
  • 夫婦共働き世帯の増加
  • 少子高齢化

これら買い物への負担を減らしたいという世帯が挙げられます。

我が家も子育てをきっかけに生協の食材宅配サービス(おうちコープ)を始めました。

ですが、

主婦1
主婦1
注文できる冷凍食品、離乳食が知りたい
サービスの流れ、仕組みが分からない
主婦2
主婦2
主婦1
主婦1
お試しとかできるのかしら?

なんて悩みも。

地域によって利用できる生協は異なり、取扱い商品や宅配料金にも違いがあります。

ある程度ネットでサービスについて調べることはできますが情報が古かったりします。

できることなら、最新の情報が記載された冊子、ガイドブックを受け取ることが理想です。

また、生協によっては資料請求でサンプルがもらえたり、割引価格でお試しセットを申し込むこともできます。

コープデリ・おうちコープを検討中なら「資料請求」や「お試しセット」からはじめましょう。


東京・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬・長野・新潟県に
お住まいの方
コープデリ

宅配エリア 東京・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬・長野・新潟
宅配料金 198円~220円
※地域によって異なります
支払い方法 口座引落
(指定日お届けコープのみクレカ支払い)
配達日 1週間に1回
(週3~5日に1回、一部地域は指定日配送有)

コープデリは東京・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬・長野・新潟県にお住まいの方を対象とした生協の宅配サービス。

1都7県で335万世帯以上が登録しており、日本一の組合員数を誇る生協。

食材から日用品、子育て用品まで約6,000品目以上の取扱い数。


神奈川・静岡・山梨県にお住まいの方
おうちコープ

宅配エリア 神奈川・静岡・山梨
宅配料金 ~198円(税込)
支払い方法 口座引落し
配達日 1週間に1回

おうちコープは神奈川・静岡・山梨県にお住まいの方を対象とした生協の宅配サービス。

コープ商品からメーカー商品まで約3,000品目の取扱い数。

子育て支援に強みがあり、妊娠中~3歳未満のお子さんがいるご家庭は宅配サービス料が無料。

-再開, 脱退・再開方法
-, , ,